ムラサキスポーツ公式オンラインショップ 5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!(※一部対象外有り)
ムラサキスポーツ公式オンラインショップ 新作続々入荷中!是非お買い物をお楽しみください♪

2023.10.30

ムラサキ軽井沢店スノーボードギアチェック第2弾

中村 貴之
ムラサキ軽井沢店スノーボードギアチェック第2弾

こんにちは!

ムラサキスポーツプロライダーの中村貴之です!

前回に引き続きムラサキスポーツ軽井沢店のスノーボードのアイテムを紹介していきたいと思います!

天井まで広い開放的な店内♪

さすが軽井沢店とだけあっておしゃれな雰囲気ですねー。

スノーボードエリアもずらっと並んでおります。たくさんのボードが豊富に揃ってました!

後姿はミナト君。爽やかで優しい青年なんですよ〜。

ミナト君気さくでスノーボードにめっちゃ詳しいので、是非声かけてみてください♪

では今回紹介するのはこちら。

LIB TECHのLIB RIGって板です!

(リブテックのリブリグ)

一見、普通の昔からある板に見えますよね!

普通の板じゃん?って。

しかし。この板はいろいろと工夫が詰め込まれているんですよー。

この板は全体的にはキャンバー形状で、平らな床に置くと上の図のように浮いている形状です。

キャンバーのいい所は板がしっかり雪面に着いて安定し、板の反発を生む事でオーリー(ジャンプ)の力に変えてくれる。

これは従来のスノーボードの形ではあるのですが、真ん中の所だけ、少しロッカーしている。つまりキャンバーが弱くなってる部分があるんですね。

このマイルドロッカーの部分を作る事によって、パウダースノーを滑る時に浮遊感を生み出してくれるんです。

両足で踏み込む時はしっかり板が雪面につく。けど、

うしろ足に体重を乗せれば簡単に板の先が浮いてパウダーがスイスイ滑れる。

さらにエッジに注目してみると、若干ウネウネしてるの分かりますかね。撮り方がヘタで申し訳ないです。笑

このウネウネはマグナトラクションって言うかっこいい名前の形状で、このウネウネがある事によって、カービング(ターン)する時、エッジが雪面に強く喰い込むようになってるんです!

 

硬いバーンでエッジすっぽ抜けて転ぶの痛いですよね〜。このウネウネがそれを解消してくれるんです!

 

さらにさらに、ノーズ(先)とテール(後)で太さが少し違います。ノーズの方が太く長くなってます。つまり、ノーズの面積が大きい分、これまたパウダースノーでスイスイ滑れるわけですね!

 

これ1本あったらとりあえず全コンディションいける間違いない板です。

 

デザインもシンプルでかっこいい。。。

 

黒にオレンジ。

 

俺が一番萌えるカラーリングだ。。。(知らん)

 

初心者から上級者までオススメできるこのLIB TECHのLIB RIG!気になる方は是非、店頭でもネットからでもチェックして見てください!
  • ムラサキスポーツ

    スノーボード 板 メンズ LIBTECH リブテック LIBRIG 23-24モデル ムラサキスポーツ KK B24

    ¥115,500

153cm
  • ムラサキスポーツ

    スノーボード 板 メンズ LIBTECH リブテック LIBRIG 23-24モデル ムラサキスポーツ KK B24

    ¥115,500

156cm
  • ムラサキスポーツ

    スノーボード 板 メンズ LIBTECH リブテック LIBRIG 23-24モデル ムラサキスポーツ KK B24

    ¥115,500

159cm
彼はこの板のシグネチャーライダーのAusten Sweetin様です。劇ウマのヤバいライダーさんです。。ここからは補足情報。LIB TECHの工場はアメリカにあって従業員がみんなスノーボーダー。朝滑ってから出勤するみたいな生粋のスノーボーダーが働いてるんです。
1枚1枚丁寧に作られていて、環境の事も大切にしているけど、遊び心を絶対に忘れない。超イケてる工場です。 間違いなくLIB TECHの板乗ってたら、お。LIBじゃん。って一目置かれますよ。笑と言うわけでムラサキスポーツ軽井沢店スノーボードギアチェック第2弾はここまで。最後まで読んで頂きありがとうございました。中村貴之でした!

この記事を書いた店舗

MURASAKI SPORTS

go to top