ムラサキスポーツ公式オンラインショップ 5,500円(税込)以上のご注文で送料無料!(※一部対象外有り)
ムラサキスポーツ公式オンラインショップ 新作続々入荷中!是非お買い物をお楽しみください♪

2024.03.09

正しく選ぼう🐶 〜首輪・ハーネス編〜

MH
正しく選ぼう🐶 〜首輪・ハーネス編〜

Hey, guys :)

いまさら花粉症対策を始めたMHです🌲🤧

さて、今回は首輪とハーネスの違いと選び方について徹底解説します🫡

そもそも首輪って?

その名の通り、犬の首に装着するベルト状の道具です。(別名:カラー/Collar)

飼い犬である事を示したり個体を識別出来るようにするだけでなく、リード等と併用して散歩やトレーニング中の脱走を防ぐ役割があります☝🏼

首輪のメリットは?

①装着が簡単⭕️

ベルト状でシンプルに首に巻きつけるだけなので、装着も取り外しも簡単。

②常時身に付けておける⭕️

もし迷子になったとしても、首輪を着けていれば一目で家庭犬か野良犬かの区別が付きます。

迷子札と併用する事で身元が判明しやすく、早期発見にも繋がります。

③飼い主の指示が伝わりやすい⭕️

首に刺激が伝わりやすいため、犬が飼い主の指示を認識しやすく、お散歩トレーニングに向いていると言われています。

特に散歩中に引っ張る事が多い犬に対しては、ハーネスよりも首輪の方がコントロールしやすいという意見が多いようです。

首輪のデメリットは?

①首に負荷がかかりすぎてしまう事がある❌

引っ張り癖がある犬の場合、リードが張った際に首が絞まるような状態になり、首そのものや呼吸に負担がかかります。

また、首に圧力がかかることで眼圧が増加するため、特に角膜が薄い犬や緑内障などの犬には悪影響を与える可能性があります。

②犬種によっては注意が必要❌

生まれつき呼吸器が弱いパグ・フレンチブルドッグ・ボストンテリアなどの短頭種は、首に負担がかかりやすい首輪は避ける方が良いかもしれません。

また、呼吸器系の疾患・頸部の疾患がある犬やシニア犬、椎間板ヘルニアになりやすい犬種も注意が必要です。

そもそもハーネスって?

犬の胴体に装着する胴輪のことです。

上半身を包み込むため、体への負荷が首輪に比べて比較的低いアイテムです🤏🏼

ハーネスのメリットは?

①身体への負担が少ない⭕️

上半身全体で支えるように作られているため、負担が分散する構造になっています。

首輪と比べると装着範囲が広いため、首や呼吸器官に負担をかけにくい利点があります。

②首輪よりも脱走の危険性が少ない⭕️

首輪に比べて広い範囲を固定する為、容易に身体が抜けないようになっています。

ハーネスのデメリットは?

①飼い主の指示が犬に伝わりづらい❌

首輪に比べ身体へ伝わる衝撃が分散されるため、トレーニングやコントロールがしづらいと言われています。

また、無理にコントロールしようとすると、胸部などを圧迫してしまう可能性があります。

②後退りをすると抜けやすい❌

正しい付け方が出来ていなかったり、後退りをする姿勢になると、ストッパーとなっていた前足の引っ掛かりが弱くなってしまいすっぽ抜けてしまう事があります。

結論:用途や目的に合わせて選ぼう!

お散歩デビューの子犬やお散歩トレーニング中の犬には首輪、それ以外(と言っても過言では無いぐらい)の犬にはハーネスを使用する事がオススメです🙆‍♀️

普段は首輪をしており、散歩の際はハーネスをプラスして装着するなど、両方を使い分けるという方法も👍🏼

正しいサイズ・使い方で素敵なドッグライフを!

首輪やハーネスを買いたいけど、サイズってどうやって選べばいいの?

とお悩みの方は、ぜひコチラの記事も併せてお読み下さい🙇‍♀️

次回の投稿もお楽しみに😉

Have a nice day🌈

WOLFGANGについてのオススメ記事

この記事を書いた店舗

MURASAKI SPORTS

go to top